
NPO法人設立基礎講座・相談会開催!
2017年12月08日 公開NPO法人の設立・認証の状況やNPOの設立手続きについての基礎講座・相談会を行います。
グループ・個人の活動を継続させたい方、起業をお考えの方、NPO法人の設立を考えてみませんか?
今回は、射水市内で活動する「自然環境ネットワーク・射水市ビオトープ協会」理事長による体験談や質疑もあります。
NPO活動に興味のある方は、ぜひご参加ください。
詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
その他の射水市からのお知らせ
-
2022年04月21日
令和4年度富山県民ボランティア総合支援センター 講座・研修・相談会
令和4年度に富山県民ボランティア総合支援センターにて開催される講座・研修・相談会の一覧です。 ※開催時期や内容が変更になる場合があります。 ※応募が
-
2022年04月21日
県総合福祉会館のボランティア交流サロンに設置しているロッカーの、令和4年度分の利用団体を追加募集します。利用料は無料です。 詳しくは、添付のチラシをご覧く
-
2022年04月21日
北陸税理士会のご協力により、NPO法人会計・税務事務相談会を開催します。 税、帳簿、決算等についてわからないところがある団体は、ぜひこの機会にご相談ください。
-
2022年04月21日
NPO法人の設立手続きに関する説明会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 NPO法人設立説明会
-
2022年04月21日
富山県民ボランティア総合支援センターだより(2022年4月号)を掲載します。 支援センターだより2022.4
-
2022年03月18日
NPO・ボランティア団体が地域課題の解決や緩和等のため実施する事業・活動に対し、助成を行います。 申請受付期限:令和4年5月23日(月) 詳しくは、
-
2022年03月18日
県民のボランティア活動に対する参加意識の向上及び県内におけるボランティア活動の一層の普及を図るため、新たにボランティア団体等が行う大規模な地域清掃活動を支援する
-
2022年02月09日
助成金を申請する時に大切な「5つの基本」など「申請のコツ」を学び、上手に助成金を獲得する方法を身につけます。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
-
2022年01月11日
NPO法人の設立手続きに関する説明会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 NPO法人設立説明会
-
2022年01月11日
県総合福祉会館のボランティア交流サロンに設置しているロッカーの、令和4年度分の利用団体を募集します。利用料は無料です。 詳しくは、添付のチラシをご覧くださ
-
2022年01月11日
富山県民ボランティア総合支援センターだより(2022年1月号)を掲載します。 支援センターだより2022.1
-
2021年12月07日
NPO法人は事業年度終了後速やかに決算関係資料を作成し、総会後、賃借対照表の公告や県への提出が必要です。 この機会に事務手続きの不安を解消しませんか?
-
2021年12月07日
NPO法人の会計税務について、基礎から学ぶ講座です。決算書の作成までに必要な会計作業や計算書類を作成し、納税について学ぶことができます。 詳しくは、添付の
-
2021年10月04日
NPO法人の設立手続きに関する説明会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 NPO法人設立説明会