
射水市NPO活動展を開催します!
2018年11月01日 公開射水市では、様々なNPO法人がそれぞれの団体の個性や専門性を生かし、公益的な活動に取り組んでいます。
そこで、市内で活動しているNPOの理念や活動内容を広く市民の皆さんに知っていただき、市民協働のまちづくりを一層推進するため、「射水市NPO活動展」を開催することとしました。
入場は無料です。ぜひ気軽にお越しください!
開催概要
日時および会場
①平成30年11月20日(火)~平成30年11月30日(金)
射水市中央図書館 市民ギャラリー(射水市戸破1511)
②平成30年12月2日(日)10:00~16:00
射水市高周波文化ホール 市民ホール(射水市三日曽根3-23)
※②は射水市生涯学習フェスティバルと同時開催
出展予定団体
13団体(出展団体はこちら→出展団体一覧)
お問い合わせ
射水市 市民生活部 地域振興・文化課
〒939-0294 射水市新開発410番地1
TEL:0766-51-6622
FAX:0766-51-6654
MAIL:chiikibunka@city.imizu.lg.jp
その他の射水市からのお知らせ
-
2023年10月02日
富山県民ボランティア総合支援センターだより(2023年10月号)を掲載します。 支援センターだより2023.10.1 とやまの元気 ボランテ
-
2023年09月12日
ボランティア団体・NPO法人のための生成AI体験を開催します。 今話題の「Chat GPT」など生成AIを実際に体験して、自分たちの活動に活用してみません
-
2023年09月12日
ネットワークづくりのためのMEET UP EVENTを開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 第3回NPO交流会
-
2023年09月12日
大規模な災害が起きた場合、応急期における災害救援ボランティアには何が求められているのか、基調講演、意見交換会を開催します。 詳細はチラシをご覧ください。
-
2023年09月12日
第35回富山県民ボランティア・NPO大会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 ボランティア・NPOフェスティバル
-
2023年07月10日
ボランティア・NPO法人のためのスマホでPR動画を作ってみよう!
ホームページやSNS等で活用できる、団体のPR動画を自分で作ってみませんか? 参加は無料ですが、申込みが必要です。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください
-
2023年07月10日
各助成金事業担当者に直接相談ができる、助成金相談会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 助成金相談会
-
2023年07月10日
県の職員との意見交換会を行います。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 第2回NPO交流会
-
2023年07月10日
NPO法人の設立手続きに関する説明会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 NPO法人設立説明会
-
2023年07月10日
北陸税理士会のご協力により、NPO法人会計・税務事務相談会を開催します。 税、帳簿、決算等についてわからないところがある団体は、ぜひこの機会にご相談ください。
-
2023年07月10日
富山県民ボランティア総合支援センターだより(2023年7月号)を掲載します。 支援センターだより2023.7
-
2023年06月06日
労働保険、社会保険の手続きや労務管理をわかりやすくお話する基礎講座を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 労務管理基礎講座
-
2023年06月06日
NPO法人の会計税務について、基礎から学ぶ講座です。簿記編、税務編があり、簿記編(税務編)のみの受講も可能です。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
-
2023年06月06日
ボランティア団体・NPO法人のための「スマホで!PR動画を作ってみよう!」
ホームページやSNS等で活用できる、団体のPR動画を自分で作ってみませんか? 参加は無料ですが、申込みが必要です。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください