
地域経済分析システム(RESAS)活用講座が開催されます
2017年10月10日 公開よくわかる地域経済分析システム(RESAS)活用講座が開催されます
平成29年度富山大学地域連携推進機構地域づくり文化支援部門主催の特別公開フォーラムが開催されます。
RESAS(リーサス)は、地域ごとの人口、観光、産業などのデータが収蔵された地域経済分析システムです。インターネット上で誰でも使用でき、一度慣れてしまえば簡単な操作で活用できます。
このシステムを使うと、地域の現状や課題が見えてくるため、地域づくりの事業の企画や提案にも役立てることが可能です。
今回のフォーラムでは、RESASの操作を基礎から学び、ワークショップを通じてRESASの活用を体験できます。この機会にRESASをマスターし、ワンランク上のまちづくりを目指しませんか?
日時:11月11日(土)午後1時30分~
場所:富山大学人文学部棟 1階情報端末室
講師:金沢大学国際基幹教育院講師 松浦義昭 氏
※参加申込みが必要です。(定員50名)詳しくは添付のチラシをご覧ください。
※入場料は無料です。
お問い合わせ
富山大学芸術文化学部総務課総務・研究協力チーム
〒933-8588 高岡市二上町180
TEL:0766-25-9138
FAX:0766-25-9212
MAIL:tiikiko@adm.u-toyama.ac.jp
その他の射水市からのお知らせ
-
2023年04月07日
誰でも望める場所で暮らせるために、居住支援についての意見交換会を行います。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 第1回NPO交流会
-
2023年04月07日
県民のボランティア活動に対する参加意識の向上及び県内におけるボランティア活動の一層の普及を図るため、新たにボランティア団体等が行う大規模な地域清掃活動を支援する
-
2023年04月07日
県総合福祉会館のボランティア交流サロンに設置しているロッカーの、令和5年度分の利用団体を追加募集します。利用料は無料です。 詳しくは、添付のチラシをご覧く
-
2023年04月07日
富山県民ボランティア総合支援センターだより(2023年4月号)を掲載します。 支援センターだより2023.4.1 「イベント活動」・「ボラン
-
2023年03月03日
NPO法人の設立手続きに関する説明会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 NPO法人設立説明会
-
2023年03月03日
北陸税理士会のご協力により、NPO法人会計・税務事務相談会を開催します。 税、帳簿、決算等についてわからないところがある団体は、ぜひこの機会にご相談ください。
-
2023年01月06日
「助成金申請のコツ」と「ボランティア・マッチング事業」について学び、上手に助成金を獲得する方法を身につけます。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
-
2023年01月06日
NPO法人の設立手続きに関する説明会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 NPO法人設立説明会
-
2023年01月06日
県総合福祉会館のボランティア交流サロンに設置しているロッカーの、令和5年度分の利用団体を募集します。利用料は無料です。 詳しくは、添付のチラシをご覧くださ
-
2023年01月06日
富山県民ボランティア総合支援センターだより(2023年1月号)を掲載します。 支援センターだより2023.1
-
2022年12月13日
NPO法人は事業年度終了後速やかに決算関係資料を作成し、総会後、賃借対照表の公告や県への提出が必要です。 この機会に事務手続きの不安を解消しませんか?
-
2022年12月13日
NPO法人の会計税務について、基礎から学ぶ講座です。簿記編、税務編があり、簿記編(税務編)のみの受講も可能です。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
-
2022年11月07日
北陸税理士会のご協力により、NPO法人会計・税務事務相談会を開催します。 税、帳簿、決算等についてわからないところがある団体は、ぜひこの機会にご相談ください。
-
2022年11月07日
労働保険、社会保険の手続きや労務管理をわかりやすくお話する、社会保険労務士さんによる基礎講座を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。