富山県民ボランティア総合支援センターをご活用ください!

2017年04月25日 公開



Pocket

NPO法人富山県民ボランティア総合支援センターでは、様々なNPO支援事業を実施しています。
ぜひご活用ください。

ボランティア交流サロン、ワークルーム

ボランティア交流サロン、ワークルーム(富山県総合福祉会館3階)を運営しています。
下記の項目の利用が可能ですので、ぜひご活用ください。

無料で利用できます

①グループでの打合せ(8人掛けテーブル 4セット)
②パソコン(2台)・プリンター(1台)の利用 ※ただしプリンター利用の場合は用紙持参
③ワークルームでの紙折り機や丁合機の利用 など

一部費用負担が必要となります

①ワークルームでの印刷(1原稿100円、1,000枚まで、用紙持参)
②サロンでのコピー機使用(1枚10円、カラーは1枚50円)

 

研修・人材育成事業

NPOに関する基礎知識を学ぶ講座、NPO法人設立に係る講座・相談会、NPOの組織運営力の向上を図る講座・相談会を実施しています。

1 NPO設立支援事業(NPO基礎講座)

NPOやボランティアに関する基礎知識を学ぶ講座を開催します。
対象者:一般県民
開催回数:年1回

2 NPO法人設立基礎講座・相談会

NPO法人設立支援のための基礎講座とともに、相談会を開催します。
対象者:NPO法人設立を考えている県民
開催回数:年4回

3 NPO組織強化研修・相談会

NPOのマネジメント力の向上や会計税務、労務等の実務面の支援を行うため、研修・講座・個別相談会等を開催します。

① NPOマネジメント力向上講座

NPO法人の理事、事務局長などを対象に、団体の組織基盤強化、事業運営の適正化などに関する講座を開催します。
対象者:NPO法人の役員等
開催回数:年3回

② NPO会計・税務基礎講座

NPO法人の会計実務者等を対象に、簿記講座を開催します。
対象者:NPO法人の会計・経理担当者等
開催回数:2回

③ NPO法人労務管理講座

NPO法人又は設立予定者等を対象に、労務管理の基礎講座を開催します。
対象者:NPO法人又は設立予定者等
開催回数:年1回

④ NPO法人税務・会計相談会

NPO法人の会計実務者等を対象に、税理士による個別相談会を開催します。
対象者:NPO法人の会計・経理担当者
開催回数:年9回

4 NPO活動基盤整備相談員派遣

NPO等の要望に応じて、税理士、社会保険労務士、会計士、中小企業診断士等を無料で派遣します。

 

詳しくは、NPO法人富山県民ボランティア総合支援センターへお問い合わせください。

(電話 076-432-2987/FAX 076-432-2988)

富山県民ボランティア総合支援センターホームページ

 

 

その他の射水市からのお知らせ

  • 2023年04月07日

    令和5年第1回NPO交流会 開催

    誰でも望める場所で暮らせるために、居住支援についての意見交換会を行います。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 第1回NPO交流会

  • 2023年04月07日

    ボランティア活動普及支援事業を募集します

    県民のボランティア活動に対する参加意識の向上及び県内におけるボランティア活動の一層の普及を図るため、新たにボランティア団体等が行う大規模な地域清掃活動を支援する

  • 2023年04月07日

    ボランティア交流サロンロッカー利用団体 追加募集

    県総合福祉会館のボランティア交流サロンに設置しているロッカーの、令和5年度分の利用団体を追加募集します。利用料は無料です。 詳しくは、添付のチラシをご覧く

  • 2023年04月07日

    富山県民ボランティア支援センターだより

    富山県民ボランティア総合支援センターだより(2023年4月号)を掲載します。 支援センターだより2023.4.1 「イベント活動」・「ボラン

  • 2023年03月03日

    NPO法人設立説明会 開催

    NPO法人の設立手続きに関する説明会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 NPO法人設立説明会

  • 2023年03月03日

    NPO法人 会計・税務事務相談会 開催

    北陸税理士会のご協力により、NPO法人会計・税務事務相談会を開催します。 税、帳簿、決算等についてわからないところがある団体は、ぜひこの機会にご相談ください。

  • 2023年01月06日

    ボランティア団体・NPO法人のための助成金説明会 開催

    「助成金申請のコツ」と「ボランティア・マッチング事業」について学び、上手に助成金を獲得する方法を身につけます。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。

  • 2023年01月06日

    NPO法人設立説明会 開催

    NPO法人の設立手続きに関する説明会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 NPO法人設立説明会

  • 2023年01月06日

    ボランティア交流サロンロッカー利用団体 募集

    県総合福祉会館のボランティア交流サロンに設置しているロッカーの、令和5年度分の利用団体を募集します。利用料は無料です。 詳しくは、添付のチラシをご覧くださ

  • 2023年01月06日

    富山県民ボランティア支援センターだより

    富山県民ボランティア総合支援センターだより(2023年1月号)を掲載します。 支援センターだより2023.1

  • 2022年12月13日

    決算資料作成説明会 開催

    NPO法人は事業年度終了後速やかに決算関係資料を作成し、総会後、賃借対照表の公告や県への提出が必要です。 この機会に事務手続きの不安を解消しませんか?

  • 2022年12月13日

    会計税務基礎講座 開催

    NPO法人の会計税務について、基礎から学ぶ講座です。簿記編、税務編があり、簿記編(税務編)のみの受講も可能です。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。

  • 2022年11月07日

    NPO 会計・税務事務相談会 開催

    北陸税理士会のご協力により、NPO法人会計・税務事務相談会を開催します。 税、帳簿、決算等についてわからないところがある団体は、ぜひこの機会にご相談ください。

  • 2022年11月07日

    NPO 労務管理基礎講座 開催

    労働保険、社会保険の手続きや労務管理をわかりやすくお話する、社会保険労務士さんによる基礎講座を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。